すずらん時計再販のお知らせ
こんにちは!
今週は目白押しです!
今週の木曜日12日から、intoca.の2020年春夏コレクションの受注会が始まりますし、14日は毎年恒例の泉マルシェです。
さて、続々とお問い合わせを
頂いております、すずらん時計
嘗て、販売した時のブログをみてみたら、ちょうど10年前でした。
その間に、増田くんは
・エルミタージュ美術館 / 世界芸術遺産作家登録
・オルセー美術館 / 芸術遺産作家認定 ・イタリア最高芸術勲章 ・イギリス大英博物館ロイヤルスター認定 ☆☆
・ミラノ万国博覧会展示
・ミラノ国際芸術大賞 / 大賞
・日仏芸術家栄誉 / 金賞
エミールガレ生誕170周年記念 / 『アールヌーボー創造の美』大賞 ・オーギュスト・ロダン芸術大賞
数々の世界各国の主要美術館で賞を取り、今年は
レオナルド・ダヴィンチ没後500年記念 で、21世紀ルネッサンス芸術大賞と、
・ミラノ・レオナルド500開催記念 / レオナルド国際芸術褒章 工芸部門
まで受賞し、世界中の芸術家が作品を出品した中で、世界で一人しか選ばれない賞を受賞するまでに、、、 今回、久しぶりにすずらん時計の
電池交換にいらして頂いたお客様のおかげで、経年変化して更に
アンティークな雰囲気になった
時計を拝見して、やっぱり素敵だなぁ。また作って欲しいなぁ。
と、増田くんにお願いしたところ
ちゃんと型も保管していてくれて
(わたしが現役のうちは、生涯保管してくれるそうな。有難や)
またお願いできることになった
わけですが、流石に10年前とは
キャリアも、もちろん原材料費も
かなり上がったいるので、大幅に
値上がりするかもしれないなと
思っていたのですが
(原材料費が上がったので少し値上がりします。と聞いていたし)
でも、まさかの200円アップのみ。 「いやいやいや、、増田くんも世界の巨匠になりましたし、流石にもう少し上げて頂いた方が、、」 とお伝えしましたが 「たくさんの方に身につけて貰いたいので、この金額で大丈夫!」 と。
うーん。増田くんらしいなあ。
これね、びっくりすると思うのですが、小さなパーツまで時計の中身意外は、全て手作りしているのです。ベルトも、ベルト通しももちろん。😆 それを、10年前から200円しか
値上げしないとは、、
びっくりです。
ということで
嘗て販売していた時の定価
44,000円+税 のまま販売したいと思います。
そして、今回初登場のシルバーバージョンは、画像の同じ形で以前に販売しましたロケットを
参考にされてくださいね。
画像のような白っぽいマットな
加工のシルバーか?
鏡面にピカピカに磨いたいわゆる
シルバーな感じも
良いかな?と思っています。
こちらは、55,000円+税
になります。
ご予約期間中にご予約頂ければ
数量制限無くお作りする
予定ですが、数が多くなり過ぎた場合は、納期にお時間を頂くのと
10月になると消費税があがりますので、9月中の受け付けとさせていただきます。
(出来上がりまで一ヶ月〜三ヶ月いただきます)
ご予約開始は、9/14((土) 魚座の満月🌕の日 13:33から、WEB SHOPからの
受け付けとさせていただきますので、クレジットもご利用可能です。(時間になりましたらWEB SHOPのTOPに掲載予定です)
よろしくお願いします。
今回は、文字盤のデザインは
少し変更したいと思っています。
また、文字入れサービスは
無しとさせていただきますので
ご了承くださいませ。
よろしくお願いします。
また後ほど詳細をアップしますね!